2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 サイト管理者 定例活動 2020.9.19 西多摩新聞が取材に来ました!(定例) はっきりしない空模様の中、第八回定例活動が行われました。西多摩新聞社の取材あり、巣箱の設置あり、ゆず山の偵察あり、盛りだくさんな一日となりました。 西多摩新聞が取材に来ました! 今朝は曇り。活動拠点に向かいますが、到着す […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 サイト管理者 定例活動 2020.8.15 Exiciting Precipice !(定例) 8月15日の定例活動。お盆ということもあって参加者は4人。再び急斜面に向かうことに... Exiciting Precipice ! いつも通り拠点に集合。資器材を準備して入山口まで移動します。 今回の活動経路は... […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 サイト管理者 定例活動 2020.8.2 獣害対策と急斜面での間伐作業(定例) 梅雨明け後の初活動。真夏の天気と思いきや、山の中はとっても涼しかったです。 獣害対策と急斜面での間伐作業 ミーティングにて いつも通り8時半に集合。拠点まで移動。 今日は植樹した広葉樹の獣害対策と間伐と自然観察です。いつ […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 サイト管理者 定例活動 2020.6.20 想定外!? 枯れ損木の掛かり木(定例) 想定外!? 枯れ損木の掛かり木 今年度2回目の活動は、前回の獣害対策の残りと、活動エリアを確認しつつの間伐を行いました。 集合&ミーティング いつものふれあいの森の定例活動は、8:30に駅前集合して車に分乗して拠点に向か […]
2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 サイト管理者 定例活動 2020.6.7 緊急事態宣言解除後の初活動(定例) 緊急事態宣言解除後の初活動 3月21日の柚子園の整備以来、緊急事態宣言の発表と東京都の自粛要請を受けて、ふれあいの森も活動を休止していました。 今日は解除後初の活動日です。年度初めに予定されていた安全祈願と延び延びになっ […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 サイト管理者 定例活動 2019.12.14 山を守ろう! 自然災害と倒木処理(定例) 今年最後の定例活動。台風の風と大雨で起きた倒木によって寸断された作業道の復旧に向かいました。 山を守ろう! 自然災害と倒木処理 今年最後の定例活動です。冬場は路面凍結して環境保全地域へ入れなくなるので、今年度最後の環境保 […]
2019年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月1日 サイト管理者 定例活動 2019.12.1 柚子の収穫とジビエ焼肉・新そばを食する会(定例) 今回の定例活動は柚子の収穫と懇親会でした。 柚子の収穫とジビエ焼肉・新そばを食する会 いつも通り駅前集合。活動拠点に移動。その後各班ごとに準備開始です。 懇親会準備 柚子収穫班 今年の柚子はゴールデンウィーク頃の異常高温 […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 サイト管理者 定例活動 2019.11.16 ゆずと間伐体験とカモシカ君(定例活動) 台風19号の被害により環境保全地域への道が交通規制されていたため、ゆず畑と隣接する山林に場所を変えての活動でした。帰り道、青梅市成木に生息するとみられるカモシカに遭遇というハプニング付きです。 ゆずと間伐体験とカモシカ君 […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 サイト管理者 定例活動 令和元年成木地区文化祭 青梅上成木ふれあいの森の活動拠点でもある成木地区の文化祭に出展してきました。 青梅市内11の市民センターにおいて地域文化祭が開催されています。成木地区文化祭はその一つ。ふれあいの森の活動地域も成木地区にあります。 令和元 […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 サイト管理者 定例活動 第52回 青梅産業観光まつりに出展!! 11月2日、3日の二日間、青梅市の永山公園で第52回青梅産業観光まつりが開かれました。例年11月の最初の土日で開催される大イベント。45000人の来場者数を誇るそうです。 青梅上成木ふれあいの森は伝統産業テント内で木工・ […]