2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 サイト管理者 定例活動 2022.12.17 ゆず収穫その2 今年最後の定例活動は、前回に引き続き柚子の収穫です。天気は曇り、気温7~8℃の寒い中、前回の採り残しを一つ残らず収穫する意気込みで出発しましたが... ゆず収穫その2 新兵器お披露目 今日はいつもの里仁会館前に集合です。 […]
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 サイト管理者 定例活動 2022.12.4 ゆず狩りとジビエ・新そばを食す会 今回は、柚子収穫と毎年恒例だった「ジビエBBQ&新そばを食す会」です。去年、一昨年とコロナの影響で開催できなかったので、実に3年ぶりです。 ゆず狩りとジビエ・新そばを食す会 集合! 今回はいつもの拠点ではなく、中島林業さ […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 サイト管理者 定例活動 2022.10.16 ゆず胡椒作り 今回は保全活動はお休みで、青柚子の収穫とゆず胡椒作りです。今年のゆずの出来はいかがでしょうか。 ゆず胡椒作り 青ゆず収穫 いつも通り東青梅駅前に集合。今日は体験参加の方が3名いらっしゃいます。 車に分乗して上成木の拠点へ […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 サイト管理者 定例活動 2022.7.3 茶畑復活作戦! 茶畑復活作戦 第7回定例活動は、ゆず園の下刈りと茶畑に入るための階段づくりです。 怪しい空の下 皆さん集まったら、道具の準備。 いつもの間伐道具とは違うので、念入りに確認を。 階段作り用の唐鍬、掛け矢、下草刈り用の鎌、刈 […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 サイト管理者 定例活動 2022.5.21 茶摘み 第4回定例活動は「茶摘み」。ふれあいの森結成以来、初の試みになるのではないでしょうか? 茶摘み ロープワーク練習 今日はなんとなく雨模様の上成木です。 予報ではこの後晴れることになっていますが、もう少し時間がかかりそうで […]
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 サイト管理者 定例活動 2022.4.10 ワラビとゆずと茶畑と コロナの状況もようやく落ち着き、久しぶりの活動です。本来は4月3日の予定でしたがあいにくの雨。ゆずの剪定を4月中に行わなきゃならないため、1週間延期しての活動です。 ワラビとゆずと茶畑と 3か月ぶりの再会 今回の目的地は […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 サイト管理者 定例活動 2021.12.18 柚子収穫その2 今回もゆずの収穫です。前回手を付けなかった崖に生えているゆずの木2本と、前回の取り残しがターゲットです。 柚子収穫その2 晩秋の白糸の滝と雨ごいの伝承 12月も半ばすぎて大分冷え込んできました。 私は調布方面から自転車で […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 サイト管理者 定例活動 2021.12.5 柚子収穫 不作と思いきや… お楽しみのゆず収穫です。前回偵察時はそれほど実がなっていないとのことでしたが... 柚子収穫 不作と思いきや… こちらは、ふれあいの森の拠点。朝8時30分頃です。昨夜は結構冷え込んでましたが... 砂利の間で落ち葉に霜が […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 サイト管理者 定例活動 2021.11.20 ゆず山偵察と道補修 あいにく参加者が少なかったので、予定を変更してゆず畑の道補修に向かいました。 ゆず山偵察と道補修 晴曇りの天気の中、環境保全地域での活動の予定でしたが間伐するには戦力が足りないということで、前々回ゆず山で発見した崩れかけ […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 サイト管理者 定例活動 2021.10.10・16 宣言解除!! ゆず山再び!? 2021.10.10・16 宣言解除!! ゆず山再び!? ようやく新型コロナも落ち着き、活動再開しました! 自粛明け、久しぶりの活動ということで環境保全地域には入らず、ゆず山で肩慣らしでした。 16日はゆずの日?? 例年 […]