2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 サイト管理者 定例活動 2025.6.1 間伐等活動時の事故防止研究会 活動概要 事故防止研究会は次のことを周知確認しました。 伐倒木周囲の状況把握(傾斜、落石危険、伐倒木を跳ね上げる岩等の有無・隣接木との密接度) 伐倒木の把握(伐倒方向、傾き、重心、追口上部の裂け割れ危険、掛り木、落枝範囲の把握) 有事の退避方向の確認 警笛による合図の確認 熊剥ぎ3・4か所(りんどう坂、スミレ道等) 掛り木に大苦戦 間伐等活動時の事故防止研究会 あじさいの道を登っていきます。ガクウツギが満開でした。 重点的に整備をしたいと考えているスミレの道周辺を確認しました。 活動エリア周辺で熊剥ぎを確認。熊の生息は間違いないです。 かかり木に大苦戦しましたが、なんとか引き倒しました。皮をむいて土留めにしました。 Follow me! メンバー募集!メンバー募集中です。 お気軽にお問い合わせください。 興味ある方はこちら FacebookXBlueskyHatenaCopy